NEW!
志賀島年末年始レポ ~初詣編~
2025.01.19
志賀島エリア
お出かけ
お正月
グルメ
スイーツ
伝統
初詣
寺
年末年始
文化
神社
志賀島の初詣スポット、志賀海神社。
実際に行ってきたので、レポを載せようと思います!
2024/12/31 21:50 志賀海神社到着。駐車場はまだガラガラです。
2024/12/31 22:00 この日は初詣以外にもお目当てが・・・それが、屋台倶楽部!
志賀島のお店や農園が大集合して、大晦日から3が日にかけての期間限定で出店。
志賀島の恵みをたっぷり味わえる屋台になっています。そんな屋台のお店とメニューを一部ご紹介。
まずMEGANE CURRYさん。
志賀島産のエビが丸ごと入った贅沢な「揚げエビのカレー」(¥800)。寒さも吹き飛ぶ一品です。
チャイも一緒に味わえばもっとポカポカに。
こちらはまるりょうさん。普段は熟成魚料理で有名なお店。
なんとサザエつぼ焼き(1個¥500)や牡蠣の酒蒸し(2個¥500)を販売!
他にも鉄火巻きなど、屋台メニューとしては豪華すぎるラインナップです。
続いてCanezees Doughnut NO.13さん。その場で蒸したてホカホカの「蒸熱ドーナツ」を提供してくれます🍩
湯気が立ち上がっているのが分かりますでしょうか?コーヒーの販売もあり、ちょろっと雑談しながら年越しを待つのにちょうどよい組み合わせです♪
2024/12/31 23:00
まだ年越しまで時間があります。
そこで今度は、参道から少しそれるた場所にある荘厳時へ。
ここでは、除夜の鐘が撞けます。
しかも、実は夜景もきれい!
2024/12/31 23:50
除夜の鐘も撞いて、いよいよ志賀海神社へ!
22時ではまだ閑散としていた神社に、続々と人が。
ズラッと並んでいます。
寒さに耐えながら、いよいよその時が・・・。
「「「3、2、1・・・明けましておめでとうございます!」」」
周りにの人と新年のあいさつを交わします。みんな全然知らない人ですが、新年を祝う気持ちはみんな一緒。
参拝の列も動き出します。
今年も良い一年でありますように。
参拝を終えたらやっぱりおみくじですよね。志賀海神社にはこんなかわいいおみくじもあります!
(ここでうっかりしたのですが、写真撮って満足して買うの忘れました・・・。今年の運勢は分からずじまいです)
これにて志賀島年末年始レポ~初詣編~は終了。
↓初日の出編に続きます!