第15回志賀島金印まつり開催!

こんにちは。10月の志賀島といえば、、そう!「第15回志賀島金印まつり」が開催されます♪
“金印!?宝探し”で砂浜に埋まったお宝をゲット! みんなで力を合わせて“地引網体験”🐟
力強くて大迫力の“金印太鼓LIVE” や志賀島の海産物がいっぱいの“しかモン特産市”など、 楽しさ満載のイベントが盛りだくさん♪
みんなで志賀の島で秋の一日を満喫しよう!志賀島へGO!

他にもたくさんの楽しそうなイベントが!(*_*)

【開催日】2023年10月15日(日)雨天決行、荒天中止
▶詳しい情報はこちら

海の中道海浜公園「INN THE PARK 福岡」でParadise Disco2023開催!

海の中道海浜公園「INN THE PARK 福岡」で ”Paradise Disco2023″が開催されます!
夏空の下、海を眺めながらダンスミュージックを楽しむことができるDJフェス ”Paradise Disco2023”。音楽のみならず、一日限りの飲食店や芝生の上などで一日中楽しめるアウトドアコンテンツが充実した会場で、昼から夜にかけての博多湾や福岡市内の景色を眺めながら存分にお楽しみください。
 
<イベントInformation>
◇出演者
 TAKKYU ISHINO , DJ EMMA , DJ KAWASAKI , YonYon , bird , MARIO , AZETA , Sohki, Lil Summer , jass , NOMATA Crew , TORESOL Crew , SOUL ALIVE , tiempo , Dr.SIMBAL , MINAMI , GYRORBIT    

◇日程:2023年9月10日(日)
    開演時間 11時30分 終演時間 20時30分

◇会場:海の中道海浜公園「INN THE PARK 福岡」

◇料金: 前売り 6,600円、当日 7,700円、中高生 3,300円一律(要学生証)
 ※いずれも公園入園料込み、小学生以下無料(保護者同伴に限る)

    ※チケット販売サイト(Livepocket)

◇問い合わせ:Paradise Disco実行委員会
       電話番号 080-6341-5760 

マリンワールド特別展「南の宝箱 奄美大島展 ~しぜんと、しぜんに~」

マリンワールド海の中道で、特別展「南の宝箱 奄美大島展 ~しぜんと、しぜんに~」が開催中です!

奄美のサンゴ礁エリアをパワーアップ!

この夏は海の生きものだけでなく、奄美の豊かな自然に生息する森や川の生きものなどの期間限定展示や、現地から借用した民具、希少生物のはく製展示、人々の暮らしや観光情報など魅力をたっぷりお伝えします。

● 開催期間:7月7日(金)から9月24日(日)まで

● 会場 :2F奄美のサンゴ礁エリア とエントランス

https://marine-world.jp/

↓オキナワキノボリトカゲ(生体展示)

↓アマミノクロウサギ(はく製展示)

ルイガンズでBBQ!!

ルイガンズ恒例、BBQを今年も営業しています!

博多湾を臨めるロケーションで、ちょっぴり贅沢なひと時を過ごしませんか?

博多駅からのシャトルバス運行や、無料送迎サービス(大人20名以上)も行っております。

ぜひお越しください!

営業日:9月30日(土)までの毎日営業。営業時間は日ごとに異なります。

詳細及び予約は下記リンクからご確認ください。

 https://www.luigans.com/topics/resortterracebbq/

ザ・ルイガンズ「ザ・シネマナイト フクオカ」開催!

毎年恒例、ザ・シネマナイト フクオカが今年も開催されます!

毎年大好評の本イベント、今年で14回目の開催となります。

鑑賞料、入場料無料でお楽しみいただけます!

開催日時:7月15日~9月30日までの毎週水・土、日没後

※一部除外日あり

※飲食物の持ち込みは禁止しています。会場で軽食を販売しておりますので、こちらをご利用ください。

詳細及び申し込みは、以下のリンクからお願いします。https://www.luigans.com/topics/thecinemanightfukuoka/

マリンワールド「夜のすいぞくかん」

マリンワールドの夏の風物詩、「夜のすいぞくかん」が開催中です。

昼間とはまた違った表情を見せる生き物たちが織り成す、幻想的な世界観をお楽しみください。

博多湾のキレイな夜景をバックにジャンプする「夜のイルカショー」も必見です。

●開催日:7月22日(土)~8月31日(木)9月1日~9月24日までの土日祝日

●時 間:9時30分~21時まで(最終入館は20時まで)

詳しくはマリンワールド海の中道ホームページをご覧ください。

https://marine-world.jp/

シュノーケリング体験@勝馬

本格的な夏の始まりを感じる7月15日(土)、志賀島ビジターセンターリニューアルオープンを記念して、小中学生向け自然体験イベント「志賀島の海のなかを見てみよう!」が実施されました。

このイベントでは、なんとシュノーケリングを体験出来るんです!

会場は勝馬小学校の裏当たりの砂浜。志賀島神社沖津宮が臨める場所です。

▲参加者のほとんどはシュノーケリング初体験!でもインストラクターから安全講習をばっちり受けて、みんな果敢に海へ入っていきます。

▲そして浜からはほとんど見えないところまで!

▲そして数10分間の遊泳が終わり、みんな満足して帰ってきました。

「ウニいた!」「魚泳いでた!!」と、いろんな報告をしてくれて、中には海藻を持ってくる子も笑。

▲帰ってきた後は、志賀島ビジターセンターにて、インストラクターさんが撮影していた水中映像の鑑賞会。ヒトデや魚などが見られましたが、今回の目玉は何といっても・・・。

▲イカの卵!!透明感のある白色で、海藻のようにゆらゆら揺れる姿はとても幻想的です。

海に入るとこんなものも見られるんですね。

体験後はさすがにみんなくたくた・・・。休暇村でアイスやお昼ご飯を食べてゆっくり休んで、満足げに帰路についていきました。

▲私も漁師まかない丼(税込1,320円)をいただきました。カツオのたたきやイカの入った漬け丼で、意外と他ではみない組み合わせのまかない丼で美味しかったです!

↓休暇村ではほかにも様々なメニューがあるので要チェック!

https://www.qkamura.or.jp/shikano/free4/?p=14

(過去にはうみなかたびで、サザエ丼セットを紹介しています→https://uminakatabi.com/archives/recommend/1107

 

シュノーケリングのイベントは来年も同時期に開催予定だそうです。

皆さんもシュノーケリングデビューしてみませんか?

 

 

◆主催 福岡県
◆共催 一般財団法人休暇村協会 休暇村志賀島
◆運営 一般社団法人ふくおかFUN

福マルシェ@アイランドシティ

6月4日(日)、照葉積水ハウスアリーナ東側会場にて、福マルシェが開催されました!

いろんな料理や食材を提供している魅力的なお店がたくさん!

梅雨時で天気が心配されるなかでしたが、晴れ間も見えてお出かけ日和、大繁盛でした!

 

 

 

 

こちらは福岡県産のTOBIKATAYAというお店は、八女市から出店してきたという自家製ハムソーセージ専門店。人気メニューのオリジナルドッグを注文しました。

青空の下で食べるホットドッグは最高です!

 

 

  

このマルシェでは地産地消、オーガニックなど、環境に配慮したコンセプトのお店が出店しています。

例えばこちらは、志賀島で有機野菜の栽培を行っているIN THE FARMさん。

 

こちらは福岡市西区のTomato Farm 西農園さん。カラフルで個性あふれるたくさんのトマトが、量り売りで売られています。

品種はこんなに!自分で選ぶもよし、店主さんにお任せするもよし、食べる前から楽しめます!

 

 

グルメ以外にも様々なお店があります。こちらは糸島市でお花の農場を営んでいる、New Sense Flower 吉村さん。

普段は一般向けの販売はしていないのですが、今回は珍しく出店されたとのこと。

 

 

こちらは衣服などのリユース・リサイクルのために設置されたボックス。ECOMMITという会社が設置したもので、資源を循環させるインフラを整える活動の一環として行っているそうです。

 

みどころたくさんの福マルシェ。皆さんもぜひ足を運んでみては?

次回は6月18日(日)に鳥飼八幡宮で開催です。

水の上を滑走する爽快感!うみなかeFoil体験

海の中道海浜公園 光と風の広場にて、新しいアクテビティが始まりました!

その名も、「うみなかeFoil体験」

eFoleという聞きなれない言葉、これは、水面を浮かび上がってライディングできる新感覚のボードスポーツのことなんです!!

難しそうに見えますが、インストラクターが分かりやすく丁寧に指導しますので、初心者の方でも簡単にボードに立つことができます。

めったに感じられない特別な爽快感を、うみなかで味わってみては?

詳細は下記リンクをご参照ください。

https://coubic.com/liftefoiluminaka2023

INN THE PARK福岡のキャンプサイトへ行こう!

博多湾の向こうに、福岡タワーやPayPayドームなど福岡市内を臨む絶景のロケーション。
ここから見る夜景は格別。
海の中道海浜公園「光と風の広場」INN THE PARK福岡でキャンプサイトを開放します!
春の訪れも、もう間もなく🌸
さあ、INN THE PARK福岡へ行こう!

◆予約受付中!
 チェックイン13:00~16:00 *チェックアウト翌11:00まで

◆利用期間:(1)2023年2月25日(土)~3月18日(土)の毎週土曜日
        *3/19チェックアウトまで。
      (2)2023年3月25日(土)~4月 1日(土)の毎日
        *4/2チェックアウトまで
      

◆利用場所:上記(1)の期間 →グランピング場(12区画を基本に最大24組)
      上記(2)の期間 →グランピング場およびパノラマ広場(グランピング場24組、パノラマ広場20組)

◆予約方法:inn the park福岡 宿泊予約ページより申込

◆定員:1サイトあたり最大6名

◆料金:サイト料金+ご利用人数分の料金
    ・サイト料金(10m×10m/1サイト)1,000円~3,000円 
    ※曜日により変動あり。パノラマ広場は別途1サイトあたり追加料金2,000円が必要。

    ・大人(中学生以上)1,500円、こども(小学生)1,000円、未就学児 無料
    ※入園料別途

☆詳細・予約はこちら


【問い合わせ先】INN THE PARK福岡 TEL 092-692-7100